お知らせ
- 明細書発行体制等加算 について [2025.01.15更新]
- ブログを更新しました。 [2025.01.15更新]
- 開院1周年✨✨✨
- 土曜日にご受診いただく患者様へ [2025.01.10更新]
- お子様連れ・お子様受診希望の方へ [2025.01.10更新]
- ブログを更新しました。 [2024.12.28更新]
- 1年ありがとうございました✨
- 1周年を迎えて 院長からのメッセージ [2024.12.14更新]
- ブログを更新しました。 [2024.12.09更新]
- 帯状疱疹
- 処置及び手術を受ける患者様各位 [2024.12.04更新]
- 診療時間のご案内 [2024.06.01更新]
- 診療日変更のお知らせ [2024.06.01更新]
土曜日ご受診される患者様へ
いつも当クリニックをご利用いただきありがとうございます。
おかげさまで連日多数の患者様にご利用いただいております。
当院は待ち時間の外出は原則禁止となっております。
特に土曜日診療は大変混雑し、座れる椅子もなくなり立ち待ちの方が多くなっております。
自動扉付近でお待ちいただきますと、夏は冷房が効きにくく、冬は暖房が効かない状態となってしまいます。
皆様が院内で快適にお過ごしいただくためにも、極力ご都合を合わせていただき平日診療日をご利用いただきますようお願いします。
また、土曜日に受診される方は上記状況になることを予めご了承ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
八千代緑が丘皮フ科 院長
お子様連れ・お子様受診希望の方へ
①ベビーカーについて
混雑時、ベビーカーをお持ちの方は予め畳んでいただきますようお願いします。
院内は狭くなっておりますので、極力ベビーカーでのご来院はお控えください。
②院内での飲食について
衛生面の観点から、院内での食事は禁止とさせていただいております。
③同伴者について
混雑時のスペース確保のため、同伴者は1名でお願いします。
④お子さまの服装について
診察時すぐに診れるよう、抱っこ紐ははずして
ロンパースなどのつなぎの服は股下のボタンをあけておいてください。
上記、ご協力のほど何卒宜しくお願い致します。
初めて受診される患者様へ
当院の診察は事前予約ご不要です。
受診前に問診票のダウンロードをしていただき、ご記入いただいた上で受付にご提出されますとスムーズに受付が可能となります。
受付窓口の混雑緩和のためにも、ご協力お願い申し上げます。
未成年者のみでの受診を希望される方へ
医療の性質上、健康や命に大きな影響を及ぼす可能性がある判断(服薬、検査、副作用等)を患者さんに求めることが
ありますが、法律上、未成年者単独では完全な判断能力が認められていません。そのため、
当院では18歳未満の未成年者が受診を希望する場合は以下のルールに基づいて判断します。
①15歳に満たない方の受診は保護者(両親、親権者、後見人、その他委任状を受けた成人)の同伴と診察同席をお願いします。
②15歳~17歳の方は単独受診が可能ですが、初めに治療に関する保護者の同意書が必要です。(③を除く)
③16歳以上の方で、すでに就労しており保険証(本人)をお持ちの方は十分な理解判断能力があると考え、成人と同様に扱います。
④医療を受けるかどうかの判断は原則として本人の人格権を尊重しますが、病状により保護者の意見を優先する場合があります。
ご不便おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
当院で行なっている治療
-
皮膚科・アレルギー科
- 疾患一覧
- 疾患一覧
-
自費診療
- 疾患一覧
- 疾患一覧
ご挨拶
皮膚やアレルギーのお悩みに
当院が全力でサポートいたします。
当院は、地域の健康増進に真摯に取り組んでいます。
患者様に寄り添った診療をモットーに、問診や診察にも最善をつくして、お気軽にご相談いただけるクリニックづくりを目指しています。
スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしています。何卒よろしくお願いいたします。
院長 山下朋子
院長 山下朋子
-
女性院長による
診察 -
八千代緑が丘駅
すぐ近く -
お子さま歓迎
-
ご予約不要
交通案内
〒276-0049
千葉県八千代市緑が丘1-2-1パークタワー八千代緑が丘1F
「八千代緑が丘駅」北口徒歩1分
大きい地図はこちら
診療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:15~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / |
14:45〜17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | / |
休診日:木曜午後・土曜午後・日・祝
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。